AUTHOR

ayumi

  • 2017年8月10日
  • 2020年5月20日

うさぎの脱毛と皮膚病

ある日、うさぎにハゲがあるのを見つけた経験のある飼い主は多いと思います。背中の見えやすいところなら、すぐに気がつきますが、内ももとかあごの下となると、気がつきにくいです。 今回はうさぎの脱毛について、原因、対処法、予防法についてまとめました。脱毛がある場合には、皮膚病も併発している場合が多いので、脱 […]

  • 2017年7月19日
  • 2017年12月18日

軟便によるおしり汚れと肥満うさぎ

うさぎの下痢については別記事(下記リンク参照)に書きましたが、下痢まではいかない軟便について、原因と対処法と予防についてまとめます。 うさぎの下痢と対処法 形がくずれたうさぎのうんち コロコロの丸い粒状のうんちではなく、べちゃっとして形が崩れていたりペースト状になっていたら軟便です。コロコロうんちだ […]

  • 2017年7月13日
  • 2020年5月20日

うさぎの下痢と対処法

うさぎの下痢にはいくつかの原因があります。どんな原因であれ、うさぎが下痢をしているときは、命に関わる事態に陥っている可能性が高いので、そのままにしないでください。 適切に対応することで、うさぎの命を助けられることが多いので、この記事を読んでいざというときに役立ててください。 うさぎが下痢をしているの […]

  • 2017年6月6日
  • 2018年4月11日

うさぎの寿命

飼いうさぎの寿命は、どれぐらいなのでしょうか。昔と比べたら?野性のうさぎと比べたら?屋外で飼うのと屋内で飼うのでは、寿命は違うの?などについて、まとめました。 うさぎの寿命はどれぐらい? 野生のうさぎ 野生のうさぎの寿命は数年と言われています。それは病気や捕食動物に襲われたり、飢えなどが原因と考えら […]

  • 2017年5月15日
  • 2019年1月16日

うさぎ介護まとめ1 <トラブルの対処法>

病気のことをまとめる記事の中に、介護のことも書いていたのですが、介護という視点で記事を書いていないと気がつきました。そこでこの記事は病気はなんであれ、要介護となったうさぎの飼い主が知っていると役に立つ情報をまとめました。 長くなったので、全編「トラブル対処法」と後編「住環境、便利グッズ」の2編に分け […]

  • 2017年5月15日
  • 2021年7月4日

うさぎ介護まとめ2 <住環境と便利グッズ>

この記事は長すぎたために、2編に分けました。こちらは2のほうです。もう一つの記事は下記リンク「トラブル対処法」です。 うさぎ介護まとめ1 <トラブルの対処法> 介護うさぎの住環境・温度管理 病中、老齢のうさぎは体力が落ちているので、特に温度管理には気をつけたいです。寒くて体温が下がってしまうと、免疫 […]

  • 2017年1月17日
  • 2017年12月18日

寝たきりうさぎ 寿命とQOL

可愛がっているうさぎが寝たきりになったら・・・。わが家のうさぎ「なのはっち」は寝たきり生活が長く続きました。介護が必要になった飼い主さん達から、このサイトへたくさんのコメントもいただきました。みんなが抱く不安、希望を共有できたらと思い、寝たきりになったときにすべきこと、考えるべきことを私なりにまとめました。

  • 2016年12月31日
  • 2019年1月10日

うさぎの不正咬合 原因と治療・予防

うさぎの不正咬合について、原因と治療そして予防までをまとめました。意外と多い疾患の一つである不正咬合。後天性の不正咬合は、生活習慣で予防できます! うさぎの疾患の中ではとても多いと思われる、不正咬合について考えてみたいと思います。不正咬合とは何か?どんな症状で、治療法はあるのか、予防のために家ででき […]

  • 2016年12月18日
  • 2019年1月16日

うさぎ 冬の暖房

うさぎは寒さに強いって聞くけど本当?知らないとうさぎに負担をかけてしまいます。冬はどこまで暖房すべきか、その他の寒さ対策についてまとめました。

  • 2016年12月7日
  • 2018年4月11日

うさぎ好きの聖地 大久野島

うさぎ好きの聖地といわれる大久野島。そこには700羽以上ものうさぎが野生下で繁殖しています。人懐っこく、手から食べ物をあげることも可能。民家はなく、車の走行も禁止されている、まさにうさぎの楽園が瀬戸内海に浮かんでいます。