• 2015年7月11日
  • 2024年7月24日

うさぎの斜頸(しゃけい)病院と家庭でできること

我が家のうさぎ「なのはっち」が3歳4ヶ月のとき、斜頸になりました。なのはっちのお世話をするために斜頸の原因、治療、家庭でのケアについて、いろい学んだことを詳しく解説します。症状が安定するまで病院通いをした記録や、斜頸のまま生涯を閉じた11歳4ヶ月までの家でのケアについても公開しています。 斜頸とは? […]

  • 2015年5月14日
  • 2018年7月8日

うさぎに上手くお薬を飲ませる方法

うさぎにお薬を飲ませるのに苦労していませんか?どうしたらうさぎが嫌がらずにお薬を飲んでくれるか、お薬を飲ませやすいうさぎの体勢、保定の方法や、うさぎが自分からお薬を飲んでくれるようになる便利なものを紹介します。 うさぎのお薬の種類と飲ませ方 私が行ったことのある動物病院は、水薬ばかりでした。元は錠剤 […]

  • 2015年3月24日
  • 2018年10月22日

うさぎがソアホックになったら

うさぎに多いソアホック。完治も難しく、通院も大変ですよね。そこで家庭でできるケアをご紹介します。どんなことに気をつけるべきか、どんなとき病院へ行くべきかについても説明します。 ソアホックとは?  <定義> ソアホックとは肢の裏の毛が抜け、その脱毛した部分の皮膚に炎症、びらん(糜爛)、潰瘍ができること […]

  • 2015年3月13日
  • 2024年7月4日

命が終わるとき 心の痛みに効きますように

最愛の存在を看取るのは、とてもとても辛いことですね。けれども愛してきたからこそ、旅立ちのときにも一緒にいたい。最愛のなのはっちを見送って感じたことを書くことで、同じように悲しく辛い気持ちを抱えた人の気持ちに寄り添えたらと思います。 この子は死の間際、苦しかったのだろうか・・・ 私はこれまでに動物の命 […]

  • 2015年2月17日
  • 2019年1月20日

ケージを噛む癖を直すために

うさぎのケージを噛む癖について、原因から対処までをわかりやすく解説します。 意外と多いうさぎの問題行為の中のトップクラスに、「ケージを噛む」があると思います。ケージを噛む音は結構うるさいですし、何よりうさぎにとっていい事とも思えません。そこでケージを噛む原因とそこに潜む危険、そして噛み癖を直す方法を […]

  • 2015年1月29日
  • 2019年1月16日

うさぎへの目薬のさし方、眼軟膏の塗り方

うさぎ介護を快適に☆目薬のさし方、眼軟膏の塗り方のコツ。目薬、眼軟膏は、コツをつかめば簡単なのです。 うさぎの保定 自分で立って歩けるうさぎの場合 自分の足で立って歩き回れるうさぎの場合、目薬をさすときには動かないように保定する必要があります。普段から抱っこに慣れているうさぎならいいのですが、抱っこ […]

  • 2015年1月21日
  • 2019年1月16日

寝たきりや斜頸のうさぎにおすすめのU字クッション

寝たきり・斜頸うさぎにおすすめの、うさぎの身体をしっかり支えてくれるU字クッションを紹介します。 U字クッションで身体を支える 元気でいてもらうためには、うさぎをできるだけ本来の姿勢に保つ なのはっちは斜頸のために、身体の重心がずれるのを長年手足で支えてきたせいもあり、次第に手(前脚)の関節が変形し […]

  • 2015年1月20日
  • 2022年9月19日

ソアホックや寝たきりうさぎに優しいおすすめのマット

うさぎにおすすめのマットを紹介します!特に ソアホックや寝たきりにおすすめしたいマットです。おしっこの吸収が早くて、足が汚れません。うんちもマットの凹凸の中に納まり、踏んでもさほど気にならないと思います。なのはっちの介護で、とても親身に相談にのってくださった、うさぎ専門店さんからの推薦マット。実際に […]

  • 2015年1月17日
  • 2022年9月22日

【うさぎのヒーター】低温やけど・コードかじりナシ!芯から暖まる遠赤外線ヒーター

うさぎの低温やけどやコードかじりの心配がない、安全で理想的なヒーターを紹介します。冬に限らず高齢うさぎや病気療養中のうさぎの保温におすすめです!獣医さんでもすすめられました。中には寒かろうと思ってヒーターを入れても、ちっとも上に乗っかってくれない子もいますね。なのはっちが元気な時はそうでした。ひっく […]