病気と介護
- 2015年12月14日
- 2022年9月28日
うさぎ よくある消化管の病気:毛球症、うっ滞
うさぎの病気の中で、最も多いといわれている消化管の病気(消化管うっ滞、毛球症)について、まとめました。原因、症状、治療、予防を網羅。 うさぎの消化管トラブルの原因の多くは、以下の二つです。 食べ物 ストレス この二つの原因がほとんどを占めているのではないかと思われます。いずれも飼い主による環境改善の […]
- 2015年8月20日
- 2019年1月16日
うさぎの身体の汚れや毛玉をとる方法
うさぎは本来、自分で自分の毛づくろいをしますので、放っておくのが一番なのです。嫌がるのを無理にグルーミングすることが、うさぎのストレスになるからです。けれどもうさぎが病気になると、毛づくろいができなくなったり不十分になったりして、身体が汚れてきます。そんなとき家でどのようにすればよいかについて、私の […]
- 2015年7月11日
- 2024年7月24日
うさぎの斜頸(しゃけい)病院と家庭でできること
我が家のうさぎ「なのはっち」が3歳4ヶ月のとき、斜頸になりました。なのはっちのお世話をするために斜頸の原因、治療、家庭でのケアについて、いろい学んだことを詳しく解説します。症状が安定するまで病院通いをした記録や、斜頸のまま生涯を閉じた11歳4ヶ月までの家でのケアについても公開しています。 斜頸とは? […]
- 2015年5月14日
- 2018年7月8日
うさぎに上手くお薬を飲ませる方法
うさぎにお薬を飲ませるのに苦労していませんか?どうしたらうさぎが嫌がらずにお薬を飲んでくれるか、お薬を飲ませやすいうさぎの体勢、保定の方法や、うさぎが自分からお薬を飲んでくれるようになる便利なものを紹介します。 うさぎのお薬の種類と飲ませ方 私が行ったことのある動物病院は、水薬ばかりでした。元は錠剤 […]
- 2015年3月24日
- 2018年10月22日
うさぎがソアホックになったら
うさぎに多いソアホック。完治も難しく、通院も大変ですよね。そこで家庭でできるケアをご紹介します。どんなことに気をつけるべきか、どんなとき病院へ行くべきかについても説明します。 ソアホックとは? <定義> ソアホックとは肢の裏の毛が抜け、その脱毛した部分の皮膚に炎症、びらん(糜爛)、潰瘍ができること […]
- 2015年1月29日
- 2019年1月16日
うさぎへの目薬のさし方、眼軟膏の塗り方
うさぎ介護を快適に☆目薬のさし方、眼軟膏の塗り方のコツ。目薬、眼軟膏は、コツをつかめば簡単なのです。 うさぎの保定 自分で立って歩けるうさぎの場合 自分の足で立って歩き回れるうさぎの場合、目薬をさすときには動かないように保定する必要があります。普段から抱っこに慣れているうさぎならいいのですが、抱っこ […]